医療問題・医業経営における良くある相談事例
・クリニックを拡大したい、新規に開設したい
・他院の買収について、相談に乗ってほしい
・医院を後継者に譲る場合、どのような点に気をつければ良いのか
医療問題・医業経営における良くある相談事例
■クリニックを拡大したい、新規に開設したい
■他院の買収について、相談に乗ってほしい
■医院を後継者に譲る場合、どのような点に気をつければ良いのか
弁護士齊藤に相談するメリット
法務と経営に関する多角的なアドバイスが可能です。税務や保険、人事についてもご相談いただけますので、ポータル的な最初の窓口として、遠慮なくお声がけください。さらに専門的知識が必要であれば、他士業や専門コンサルタントとのネットワークを利用して、きめ細かな対応をお約束いたします。
概要説明
法人化した場合のメリットやデメリット、採算シミュレーション、次世代へのバトンタッチなど、あらゆる場面でのロードマップづくりをお手伝いいたします。特に行政や医師会への手続きは、一般企業よりも専門性が問われますので、ぜひ、当職へご一任ください。
想定ケース
ご相談内容
付き合いのある同業の歯科医院から、「後継者がいないので閉院を考えている、買い取ってくれないか」と持ちかけられました。患者さんもお困りでしょうから、前向きに検討したいのですが。
当職の考え方
医師としての人道的配慮には尊敬の念を禁じ得ません。ただし、買収後の継続性にも留意する必要があります。買収することでどのようなシナジー効果が得られるのか、一緒に考えてみましょう。
正式依頼の結果
■コンサルタントとして
ご依頼者が有していなかった矯正治療の設備やスタッフが整っていたこと、患者さまの通院が効率的に行えることなどから、買収を進めることになりました。
■弁護士として
相手側の法律的な問題を精査した上で、価格面での正当な評価や売買契約書の作成など、最終的なクロージングまでしっかりサポートいたしました。