医療問題や介護問題の専門家が課題を解決いたします
港区で実績豊富な法律事務所では、医業経営や介護機関経営を専門的に取り扱っております。医療では、「医院を拡大していきたい」や「M&Aを行いたい」、「患者とのトラブルを解決したい」といったご相談が寄せられております。また、介護では、「他施設の社会福祉法人を引き継ぎ、この業界に新規参入したい」や「新規開業にあたって法務のアドバイスが欲しい」といったように、様々なご相談を承ってまいりました。
専門の弁護士がこのような課題や問題に対して対応いたします。普段なかなか本音をお話しできない立場にいらっしゃる経営者の方に本音のところをお話しいただき、その声をしっかりと受け止めるながらアドバイスしてまいりますので、経営に関するお困りごとがございましたら一度ご利用ください。
弁護士あいさつ
当サイトを訪問いただきまして、ありがとうございます。
赤坂見附駅・永田町駅に近い「弁護士法人親和法律事務所」で弁護士を務める、齊藤宏和(さいとう・ひろかず)と申します。
我々が掲げている基本理念は「専門家集団として、あなたとともに未来を拓く」です。
弁護士に相談するとき、本当に必要としていることはなんでしょうか。
直面しているトラブルを解決したいーー。それは当然のことですが、もう少し深いところでは、心の重荷を軽くして前に進みたい、今後同じようなことが起こるのを避けたい、事業を発展させたい、そのような未来へ向かう心があるはずです。
私たちは、ひとりひとりの専門家としての力を結集し、お客様が真に必要とされることを見極め、未来に向けて、一緒に取り組みます。
また、お客様と未来にわたってお付き合いをさせていただくには、私たち自身も成長を続けなければなりません。専門家としての知見のみならず、人間的魅力を絶えず磨き、仲間とともに未来を創ります。
弁護士 齊藤 宏和
経歴
兵庫県出身 | |
2004年 | 早稲田大学法学部卒業 |
---|---|
2007年 | 関西学院大学法科大学院修了 |
2009年 | 弁護士会登録(大阪弁護士会)、「あかし法律事務所(現・弁護士法人親和法律事務所)」入所 |
2012年 | 兵庫県立大学大学院経営研究科医療マネジメントコース修了 |
2013年4月~2015年1月 | 「野村ヘルスケア・サポート&アドバイザリー株式会社」出向 |
2015年 | 第一東京弁護士会登録換え、東京事務所開設 |
資格・過去の主な取扱案件・執筆
資格 |
---|
ヘルスケア・マネジメント修士(専門職)取得 |
過去の主な取扱案件 |
製造業関係企業の民事再生 医療機関のM&A |
執筆 |
「病院におけるコンプライアンス経営-病院法務部の可能性-」(『商大ビジネスレビュー』第2巻第1号、2012年9月) |